のどーがゲホゲホ

なんだか5月末にひいた風邪からずぅ〜〜〜〜っとのどの調子が悪い。
タンがからんでたまらんのだ。タンが気持ち悪くてセキが出る意外、他に症状がなくて、
一時はせき止めシロップを飲んでいたのだが、クセになりそうで怖くなってストップ(笑)
その後放置プレイを決め込んでいたのだが、こんなに気温が上がってきてもいっこうに
直る様子がない(って、気温と関係あるのか?)。
気管支炎なのかなぁ?なんて思ったりもするわけだが、この際自分の治癒能力でなんとか
したいと意地になってきてるところ。
これを見ておられるオバタの関係者各位の皆さま、オバタが激しくセキ込んでも、どうぞ
ご心配なく。あ、でもぶっ倒れたらヨロシクね(はぁと)

続きを読む のどーがゲホゲホ

NeoOffice J

noj.png
某学校の秋からの講座のカリキュラムを作成しようと、昨年の別講座のカリキュラムを
作成したExcelファイルを探し出した。コイツを叩き台に、資料を作成するのだ。
で、Excelファイルをダブルクリックしたら・・・ファイルが開かん?・・・あぁっ!
そうなのだ。先日OSXをアップデートした際に、個人的にあまり好きでないMS-Office
製品をぶっこ抜いたのだ。そりゃ立ち上がらんわ。
さてさて、カリキュラム作成のためにやっとこさおさらばしたMS製品を再インストール
するのも今一つ気乗りしない。
と、その時友人シンセミア氏のblogで知ったオープンソースのOffice製品を思い出して
さっそく検索。NeoOffice Jに行き着いた。
2〜3年前はOSXでもUNIXコマンドを打ち込まねば使えなかったこれらの製品も、今や
OSX上で直に使えるのだ。しかもフリーで(厳密にはカンパウェアに近いらしいのだが)。
さっそくダウンロードして使用してみたが、本家MS製品には使い勝手でおよばないものの、
オバタが通常行う作業をこなす分にはなんの問題もない。機能的にはExcel、Word、それに
PowerPointとほぼ同じことが出来る感じ。しかもMSファイル読み込みはバッチリなのだ。
これだけ完成度の高いアプリケーションがネットで配付されてしまうのだから、こりゃMSも焦る
わなぁ〜。最近セキュリティーやら情報ブロックとかで、各国政府にシッポ降ってるMSの挙動の
理由が分かります。
もし、なんらかのPC作業でOffice製品が必要な方にはオススメしたい一品。なんせ、Win版も
あるしね。Linux系ならコイツの素になってるOpenOfficeもありますしね。

続きを読む NeoOffice J

民話とテレプレゼンス

tohno.gif
昨日のエントリに続き、再び「テレプレゼンス」のお話。
最近「遠野物語」を読んでいるのだが、これが大変おもしろい。基本的には柳田国男が
採取した民話の集積なのだが、「採取した」ということは実際に語り継がれてきたもので、
つまりは虚構、実話を問わず、その民話を語ってきた人たちにとっては、かなりリアルな
日常でもあったのだろうと思う。
さて、そんな民話であるが、やれ化け物が取りついただの取り憑かれただのとかいう話も
多いのだが、これって一種のテレプレゼンスではなかろうか?
たとえば家路を急ぐ旅人が、夜の山中で自分の嫁を見かける。ありえないことなので、
これを化け物と思い、とっつかまえざまこれを殺して、つれのものにこの死体を見張って
いてもらい、急ぎ家に帰り着くと、やはり嫁は家にいるのだ。
ところが嫁になにをしていたか話をきくと、「もうそろそろアナタが戻ってくると思っていると
山中を歩いてアナタを探す夢をみた。なにかヒトらしきものに出会うと突然襲いかかられ、
命を落としてしまう!というところで目が覚めた」と話すのだ。
そこで男は再度さきほどの山中に戻ると、旅仲間が死んだキツネと待っていて、男の嫁が
夢からさめた時分に死体がキツネの死骸にかわったと話を聞く。
これって、ヒトが他の動物のカラダを借りてテレプレゼンスしてるわけで、生物的なボディ
でなく、内的なつながりで他の感覚器官(=動物)に自分をリンクしてる好例ではなかろうか?
こういった話がアホほど「遠野物語」には出てくるのだ。ということは、コトバはなかっただろうが
一般的に精神による「テレプレゼンス」感覚は認知されていたのだろう。
「遠野物語」を語る人々の感覚が、今より進んでいるような気がするのはオバタだけだろうか?

続きを読む 民話とテレプレゼンス

「移動する聖地—テレプレゼンスワールド」展 トークセッション「ネオシャーマニズム」

168.gif
たまにドカンと仕事がない日があったりするわけです。まぁ世の中平和という状態なわけ
ですから非常によいことではあるのですが、そんな日にも、「万が一の大事件」のために
スタンバっておくという、まことに因果な仕事で糊口をしのいでます。
で、今日のようなスタンバイ・デーの日にはネットサーフィン(死語?)で時間を潰したり
してまして、今日は「中沢新一」で検索してたらこれが出ました。
ICCにも載った記事らしいのですが、オバタはノーマークだったので結構楽しんで読んで
しまいました。このテキストで中沢新一が言ってる「テレプレゼンスは音声がベターで、
テレビ電話みたいなのはかえってダメ」という話、よぉ〜くわかるな〜。
人間って、いかに視覚に縛られ、はぐらかされているかってことでしょうね。相手の姿が
見えることで、自分の内側からの感覚(回線)が全く閉じてしまうという状態。けっこう
モノ作りする輩にとっては危険かも。
と考えると、mixiのプロフィール写真ももっと象徴的な図像がえぇのかもね。名前の中の
漢字でもええかもしらんね、iconicで。で、そのほうが真意が伝わると。

続きを読む 「移動する聖地—テレプレゼンスワールド」展 トークセッション「ネオシャーマニズム」

1年検診

0506280chibi.jpg
先週23日にわが家に来て1年を迎えたチビの検診に動物病院に。
どっちかというと、骨折した後右足の回復状態確認でレントゲンを取りに行った意味合いが
強かったのだが、時期的にもちょうどだったのでついでに健康診断も。
普段イエでは弁慶さまのチビも、病院では神妙な顔つきで、すきあらばオバタの服のすそに
潜り込んで身を隠そうとするさまがなんともおかしい。
さてさて検査の結果、順調な回復状態で下半身麻痺もまだまだ様子見ではあるものの、
足の反射はほぼ戻りつつある模様。ほっと一安心。

続きを読む 1年検診

「心が雨漏りする日には」

050625ramo.jpg
6月中旬から書店に並んでいて気になってたのを先週中ごろ購入。仕事日だったにも
かかわらず、その日中に読み終えちゃいました。
中島らもさんの鬱病とのつきあいが書かれているのですが、それは同時に「中島らも」
というおもろいオッサンがこの世に認知される少し前から昨年夏の不幸な出来事の
ちょっと前までの期間でもあり、鬱病を切り口とした自らの半生を語ったものとなってます。
オバタは常々中島らもさんのその多岐にわたる活動の源が気になっていたのですが、
本書はずばりそのあたりが書かれていたので、「ををっ!実はそうだったのか〜!」と
うなってしまいました。
と同時に、やはり大変な才能が消えてしまったことを再確認。もちろん自分のふがいなさも
鬼認識。軽く読める重い本です。オススメ。

続きを読む 「心が雨漏りする日には」

リベンジ・ディナー!

050625mabo.jpg
3日前の予告どおり、今日は再びマーボー豆腐と餃子、それに発泡酒をプラースっ!!
というのが上の写真なわけですが、どうですこの黄金の3点セット!!もうコレ書いてる
今もまた食いたくなってくるだわさ。実際やっぱり発泡酒があると、またお味もいちだんと
引き立つんですわ、ずずずーーーっ(よ、涎が!)
ところでこの中華ほろ酔いセット(と勝手に命名)、お値段はと言うと
餃子・・・154円
マーボー豆腐・・・200円
発泡酒・・・134円
つーことで、合計488円!安っ!!でも完食すると、これがまたハラ一杯なんですわ。餃子
なくてもいいくらいの分量あります。しかも手軽!!
今年の夏は、このセットがメインとなりそうな予感が・・・野菜も食わねばな・・・

続きを読む リベンジ・ディナー!

今度は延長かっ!

仕事から帰ってきてTVつけたら・・・タイガー&ドラゴンがまだやってます!ななななんでぇ〜!!
帰宅したのは11時も10分過ぎたころ。おいおい、野球延長かよ、クソ〜〜〜っ!今日は最終回
やっちゅーにどうしてくれるんや!!タイマー録画、意味ないやん・・・orz
しかし何で野球は延長OKなのだ。ちょっと視聴者をバカにしてないか?この制度。
世の中にゃあスポーツ関連を見ないヒトもいっぱいいるんだから、スポーツもの最優先ていうの、
いい加減やめて欲しいんですけど。オレの言ってるコト、ダメ?

続きを読む 今度は延長かっ!

気になるCM、気にいらぬCM

milk_coffee_001.jpg
今日も食品関連でCMのはなし。ここ1週間でむっちゃ気になるCMと気にいらんCMがあって、
そのどっちもが食品なのよ。
気になってるのは「明治ミルクとコーヒー」のCM。もう、シチュエーションとか雰囲気が
青くさくてはずかしくってなんともいーのだ。
「明治ミルクとオレとサノさんっ!」の部分はおもわずにやにやしてしまう。これ、好きな
CMですね。CM内容はその商品と間接的ではあるけれど、「機会があれば買ってみようかな」
と思わせられる。
いっぽう、ハウスの「ニンニクの力」という健康食品(?)のCMは、もう登場人物の使い方
から音や全体の雰囲気にいたるまで(つまり全部)拒否したくなる。つまり最悪。
とくに「ガンバっ!」とか間の手が入るあたりはゲンナリだ。ただのコトバなのに、これほど
破壊力(しかも魅力減方向)のある提示の仕方もめずらしい。
確かに記憶に残るけど、絶対この商品は買うまいと思わせるのはCM自体としては、どうなんで
しょーかねぇ?

続きを読む 気になるCM、気にいらぬCM