デジタル一眼レフ親父に嘆く

今朝エントリーした天満繁昌亭でのこと。オバタたちは2階席3列目に座ったのだが、
オバタのちょうど左斜め前にもう歳の頃60過ぎの夫婦が座っていた。
どちらも身なりはちゃんとしていて、老後を悠々自適に過ごしているだろうと一目で分かる出で立ち。
この夫婦の旦那が春団治師匠の落語が始まるやいなや、大事そうに手に持っていた一眼レフの
デカいデジカメ(おそらく買ったばかりのD80)を構えだした。
一応開演の前説で撮影は禁止であることも話されていたので、望遠鏡代わりに覗き込んでいるのかと思っていたら、
なんと落語の最中にフラッシュを焚いて撮影!しかも3度ばかり続けざまで!!
あまりのマナーのなさに呆れてなにも言えなかったものの、それ以降、少し落語の中に戻りきれず、
なんでこんな無粋なやつが見に来とんねん!と正直腹が立ってしまった。
高校生や20代のサラリーマンがそれをやるならまだ「アホ」で済まされると思うのだが、
ある程度歳を経たそれなりに不自由もない親父がそれをやるのは許されんと思う。
こんな空気の読めんおっさんらが、日本を駄目にしたんちゃうか?と真剣に思ってしまうとともに、
おっさんが後生大事そうに持ってた本来罪のないD80にも、そのデカいシャッター音に
「ホンマ無粋なカメラやで!」と少し思ってしまった次第。
もうなんか「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」を地で行くような感じやなぁ。


 

「デジタル一眼レフ親父に嘆く」への4件のフィードバック

  1. はっきり言ってバカな大人ってほんとに多いですよ。
    小中学生の頃とかはそんな事に気づく余地もなかったですが
    この年になったらよく分かります。
    しかも50過ぎたオッサンやオバハンが一番たち悪かったりします。
    そういう人に限って管理職とかの所謂お偉いさんだったり。
    以前接客のバイトしてたんで、そんな人を大量に見てきました。
    もううんざりというか飽きれます。
    そんなやつらが日本の上であぐらかいてるのかと思うと・・・
    ほんと反面教師ですね。

  2. おー、taguchiくんカキコさ〜んくす!
    taguchiくんも「大人げないオトナ」に憤る会のメンバーなのね(笑)。
    ホント反面教師として取らんとどうしようもないジジババは確かに多いよね。
    問題はどこをどう間違えたら、その勘違いワールドに突入してしまうのか?
    後の自分のためにも、そのあたりしっかり研究しときたいと思う今日このごろです。

  3. 今ちょうどマイミクの後輩のところでも
    同様な話が展開されていて、興味深いです。
    大阪の○ッツカールトンホテルで、
    フレンチレストランに来たおっさんが、
    『ラーメンが食べたい』と言い、
    それに答えてなんとか作ったらしいのですが、
    それがそこまでのサービスを提供します!
    みたいな『誇り』として語り種になっているようです。
    フラッシュのおっさんと言い、ラーメンと言い、
    なんだか切ないですよね。。

  4. ほんとっ「無粋」という言葉が当てはまる不快なオッサンでしたわ!!
    私もアタマにきました。
    きまって春団治師匠狙い。自分は何度も聞いてるのか知らないけれど、何しに来とんねん!!!写真とってる場合かって。
    私の場合、フラッシュにシャッター音…更に注意する声で
    空気を乱すことをしたくなかったというか、
    注意する勇気がなかったというか、
    とにかく無視を決め込んだのですが、
    ああいう時どうすればスマートに怒れるのか考えてました。
    見ないフリした自分にも腹立たしい。。
    無粋なことに気づかない人ってのさばるんですよね…泣
    できれば
    会場スタッフに伝えてその人を注意してもらいところでしたけれど、
    スタッフは2階席にあいにく不在だったし、これからも不在だろうし。
    リーフレットに掲載された撮影禁止の文字を見せるとか
    メモを出すとかやろか。。
    怒って帰てしまう出演者も実際にいるそうですからね。
    というか、
    空気が読めないって本当に怖いことだと、
    お菊を切った鉄斎の刀のくだりと同じくらい背筋がゾッとしました。。
    そや、鉄斎みたいに独りよがりやとお菊さんに呪い殺されるで!

コメントは停止中です。