値上がりで思う

あっという間に今年も半年終わり。
なんて思ってたらまたガソリンが値上がりしておるのぅ。
「ものがなくて」ではない人為的な価格操作による値上がりだそうだが、
これはこれでよい機会ではなかろうか?
つまり、ホントに「ものがなくなった」というシミュレーションにすれば良いのだ。
これによりガソリンや輸入品などには頼らず、またなるべく現在の貨幣経済に頼らず、
自給自足と物々交換へと経済活動を各個人でシフトしてみる。
国は税収がさらに落ち、もはや無駄な道路工事等であぶく銭を使えなくなり、
おのずと「ちいさな国家」へとその贅肉を削ぎ落として行く。
貨幣より物品の価値があがれば、当然農作物などは必需品として価値があがり、
休耕田は稲作が復活し、土地の塩害も食い止められ、食料自給率もあがっていく。
ほどよい肉体労働により国民は体力を取り戻し、それにつれて生殖能力も回復。
折しも自給農耕生活と物々交換の市場などの盛り上がりから、各地で祭りも盛んになり、
祭りのあとの「お楽しみ」効果で10ヶ月後の人口増加も見込まれるというもの。
かくして日本は世界経済とリンクしつつも煽られない国力を回復、
なぁんてことを夢想してみたりする。
もちろん無茶苦茶な話なのだが、どうせじっとしてても値上がりはするのだし、
なれば個々でそういう取り組みをしてみても面白いんじゃなかろうか?
などと思ったりする今日このごろ。


 

「値上がりで思う」への3件のフィードバック

  1. 同感です。
    実際このままインフラが進むのなら、実家に帰って農業でもしようか、考え出しました。街で働いて貯金しててもしょうがないですからね。

  2. ほんとそうですよね。わたしも同感。
    タイムリーなのかもしれませんが、貨幣経済について
    考えされられることが多い今日このごろです。
    ともかく祭りは重要。今年もやりまっせー!

  3. kinaiくん、つや湖嬢、カキコさーんくす!
    >農業でも
    オバタも田畠があれば、そうしたい気分ですよ。
    基本的にシゴトはマルチであったほうが良いと思ってますので、
    兼業デザイナーを目指したいんですよねぇ。
    ちょっと真剣にIターンとか探そうかしらん。
    >祭り
    ホントにちゃんとやってるよね、「俺Fes.」。
    あの魅力はちゃんと『祭り」になってるところなのでしょうね。

コメントは停止中です。