決め手は水分?

昨日からまたしても左の首筋カンカチコ。
痛みが頭痛や左目奥の痛みを引き起こして切ないことこの上ない。
前回の痛みで、整体の先生から対処法を少し学んでいたので、
とりあえず患部と額を冷やしつつ、患部と反対側をマッサージしたり、
操体法で足からねじれを直したりなどで応戦。
さらに夜半から冷えてきたのでパーカーを着込んで早々に就寝。
しかしながら、今朝起きた時は幾分痛みが和らいでいたくらいで
相変わらずアタマも目も痛み、さらに少し乾いた感じがしていたので、
水分を多めに補給。
で、ぐびぐび水を飲みながら、ふと思う。
そういえば、前回の痛みも休日発症。平日と違って水分接種が少なかったのだ。
(オバタは平日の仕事中、常にコーヒーかペプシネックスを飲んでいる。)
そのことに気付いて、今日は平日同様の水分接種スタイルで過ごしてみたら、
今現在、首筋の痛みは残るものの、頭痛や目の痛みは皆無に!!
一概に水分補給だけじゃないんだろうけれど、状況が改善されたのは確か。
トイレは近くなるけれど、もう少し「水分多め」で過ごしてみて、
体調を確かめてみるつもり。

続きを読む 決め手は水分?

カシオで出来なかったこと

090918.jpg
今秋はどうも物欲を刺激されてよろしくない。
コルグのmicroシリーズ、microSAMPLERをwebで見てしまった。
これ、カシオのサンプルトーンで初めてサンプラー触った世代としちゃ、
実に「良く分かってるなぁ」と思わされるデザイン。
本来ならサンプルトーンの進化系としてカシオで出そうな感じ。
でも、サンプルトーンを進化させて高機能を詰め込もうとしたら、
それはカシオじゃ無理だったわけで(カシオデジカメの進化見ると分かる)、
サンプルトーンの高機能化+見た目ポップさ維持というセンスは、
やっぱりmicroシリーズを出してたKORGしか出来なかったのだろうなと
納得させられる。
「弘法筆を選ばず」というけれど、凡人のオバタとしちゃあ、
こういうイカした楽器自体から曲などの着想を得ることもあるわけで、
またしても貯金額を増やさねば!と思ったりする今日このごろ。

続きを読む カシオで出来なかったこと

次が出てるっ!

090917.jpg
ぎゃーっ!ペンタックスの小型一眼レフ、新しいの出たっ!
k-mより今風になってるっ!
しかも店頭でカラーカスタムオーダーまで出来るらしい。
ぎえーっ!
と、アタシがこんなに騒ぐのは8月アタマにK-mを買ったばかりだから。
いや、K-mはむちゃくちゃアナログチックで良いのですよ。
単三電池4本で動いちゃうし、アダプタ経由で昔のレンズ使えるし、
なによりペンタックスってのがイイっ!
ということでK-mは当然これからも愛用。
で、余力があれば欲の向くまま、ですわな。
オホホホ。さぁ、貯金しよ・・・

続きを読む 次が出てるっ!

骨盤

今テレビで骨盤体操の話をやっていたのだが、
骨盤の締まり具合の簡単なチェック法をやっていたので記録。
1 両足の親指をつけたまま、かかと側をハの時に開いて立つ。
2 そのまま両腕を「前へならえ」の要領で身体前方につきだす。
3 この状態で地面からかかとを離さずにかがむ。
膝を折ってかがめれば、それは骨盤の内側方向へ締まる稼働が
ちゃんと出来ている証拠。肥満もしにくい身体なんだとか。
ということでさっそくやってみたところ、オバタは難なくクリア!
実はレコーディングダイエット時、同時に骨盤体操もやってたのだが
(といっても1日1分ちょい)、最近はとんとご無沙汰だったので、
「骨盤開きだしてるんじゃないか?」と上記のチェックをやるまで不安だったのだ。
いやぁ、良かった良かった。
骨盤で思い出したのだが、電車なんかで股関節170度くらいおっぴろげてる人、
あれやってる人って共通項があるなぁと。
・腹が出てる
・仕草がだらしない
・ジャージとかブカジーンズ腰履きのユルボトム
・腰が浮いてる
昔は中年サラリーマンにおっぴろげ股間の人が多かったけれど、
最近は女子高生でもこのタイプをよく見かける。
これがまた決まってブッサイクな子ばかり(笑)。
肉体のゆるみが精神に出てそれがさらに肉体をゆるませるという、
負のスパイラル構造の結果なのだろうな。
いやいや、「侮るなかれ骨盤!」といったところか。
男も女も、シリはちっさいほうが良いかもしれんね(ハニーかよ)。

続きを読む 骨盤

生姜湯

090915.jpg
人より体温が低くて平熱が35.7度なのだが、
整体の先生から「体温は出来れば高めのほうがよいよ」と
体温改善に生姜を勧められて、生姜湯を飲んでいる。
スーパーで買ってきた生姜をおろしがねですりおろして、
スタバのグランデマグにはちみつといっしょに投入。
その上にやかんで沸騰させたお湯を注ぎ込んで、
スプーンでグリグリかき回したら出来上がり。
こいつを毎日最低一杯。
少し前までは気温の暑さもあって「義務」だったのだが、
すっかり涼しくなってきたこのごろは「お楽しみ」に昇格。
ということで、本日も就寝前に一杯飲んで、
じわーんと体温上げて寝るとしましょうかね。

続きを読む 生姜湯

首筋ache

昨日朝からアタマが痛い・・・というより左首筋が痛くて鎮痛剤服用。
なんとか日曜をやり過ごし、一晩眠れば治るだろうとタカをくくっていた。
しかししかし、今朝になっても痛みは引くどころかうずきを増し、
額も若干暑い感じ。
「もしやインフル?」と思って検温したが、体温自体は平熱。
鎮痛剤を服用してもよかったのだが、そうそう多様するのもどうかと思い、
湿布でごまかしていつもどおりシゴト場に出たのだが、これが大失敗。
朝からこらえていた痛みはどんどん強くなり、午前11時には激痛に。(ノД`)
さすがにこらえられずに鎮痛剤を一錠飲んで、少々落ち着いたところで早退。
午後一にいつもの整体医院の先生に見てもらう。
医院にいくと、院長先生が一発で異変に気付いてくれて、即刻治療開始。
数パターンの検査でそれほど大事でないものの、確実に首筋を痛めているとのこと。
つまり寝違いかなにか?( ;谷)
「でも、ほっとかずに今日来て良かったよ。そのままだったらもっと痛んでたよ。」
とのコメント付きで治療してもらうこと約30分。
おかげで痛みはかなり引き、今夜一晩冷感湿布すればほぼ治るとのこと。
いや〜、助かった!
ここ数年、腰から肩、首にかけて「爆弾」とまでは行かずとも、
「爆竹」くらいのモノは抱えちゃっているので、
自分の身体の知ってくれている先生がいるのはホントに心強い。
自分のひよわさとともに、つくづく健康は大事やなと痛感した次第。

続きを読む 首筋ache

トート

090910.jpg
「気に入ったものはカラーバリエーションも欲しい」という
なんとも因果な物欲傾向を持っている。
そんな因果欲の成果、L.L.Beanのタウン・アンド・フィールド・トート。
これの「黒」を1年ほど前からシゴトで使っているのだが、
とても使いやすくて気に入ってるので、ついにダークブラウンも購入。
これ、現在はL.L.Beanの店頭に置いてなくて通販かネットショップのみの扱い。
以前はお店にも置いていたので、その焦げ茶色の渋さは既にチェック済み。
これを2日前にようやく電話で発注して、本日夕刻にサガワで無事到着。
受け取って包装開けてすぐ抱えてみたんだが、いやぁ、イイ感じ!
カッコイイッ!「ここぞ」という時に使える感がスバラし過ぎ。
エエわぁ〜(メロメロ)。
革製で使えば使うほど味が出てくるのは手持ちの「黒」で経験済みなので、
今年の秋はこのバッグにバンバン活躍してもらわなくては!と思っている次第。

続きを読む トート

さむ

今日中にメドをつけたいシゴトを終えて車に乗ったのが20時過ぎ。
箕面の山中を愛車で下ってていつもと少し違う感じ。
あれ、なにこれ?
「あ、さむっ!」
おお、車の窓も閉め切っているのに、
数日前の日中の暑さが嘘のようなこの冷気。
「いよいよ秋がやってくるなぁ」と、
半袖の肌寒さに少し嬉しく感じた次第。

続きを読む さむ

カメラとアメ村

090906.jpg
築港会議写真部の撮影会で昼間のアメ村へ。
飲み会などで日が暮れてから来ることが多いアメ村なのだが、
真っ昼間にカメラを持って歩くのはこれが初めて。
カメラ所持の上に昼間のアメ村とあって、
普段は気にも留めないことが興味深く眼に入り、
2時間あまりの街めぐりはあっという間。
フレーム越しの風景を楽しんだとともに、普段から眼の使い方を意識すれば、
もっといろんなものが見えるのだなぁと痛感した次第。

続きを読む カメラとアメ村

虫の声

夕刻からはすっかり秋の今日このごろ。
騒がしい蝉の声から涼しげな虫の音へバトンタッチ。
虫の音はいくら聴いても飽きない。
ここ数年は最強の楽曲ではなかろうかと思っている。
これに似たものって何かなぁ?と考えてみたんだけれど、
今思いつくのは和楽器による能の曲などなど。
ちょっと根底に荒涼感がありながらも、
かすかに色彩が漂う感じが、そう思わせる要因(個人的には、ね)。
ちゃんと確かめたことはないのだが、
異国の人からすると、虫の音は雑音に近く感じてしまうとか。
育った文化によるものなんだろうけれど、
こういう話を聴くと、ベタに日本人でよかったなぁと、
思ってしまう今日この頃。

続きを読む 虫の声